左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY maho narita | 2021-06-28 20:00:00 | イベント情報, 新入荷情報

皆さんこんにちは♪Mahoです。

今月もあっという間にあと数日。

7月前半の企画をご紹介したいと思います♪

前半の3DAYSは、思いきり夏を感じ楽しめるよう、

五感で楽しむ夏の暮らし」企画という事で第三弾までに分けてお送りします♪




第一弾 「寝具も夏支度」
2021.07.03(sat)~

2重ガーゼケット、ピローカバー/ecomoco

モコモコタオルは、タテ糸とヨコ糸に伸縮糸を織り込み、
熱処理し収縮させる事によりモコモコとした形状が特徴的な
今治市の森商事株式会社が開発したオリジナル商品です。
今回は「寝具も夏支度」ということで、定番のタオル以外にも、
2重ガーゼケットやピローカバーも入荷します♪



バスタオル&フェイスタオル&ヘアバンド




第二弾 「夏の音涼み」
2021.07.08(thu)~予定

風鈴/能作

富山県高岡市の伝統産業「鋳物」の鋳造・加工技術を生かし、
素材の美しさを表現するため、職人が一つ一つ手作業でロクロ仕上げを施しています。
澄んだ真鍮の音色に涼やかな風を感じてください♪









座椅子/Tetra

日本の暮らしに生まれた、新しいくつろぎのかたち、Tetraの座椅子。
姿勢を変えるたびに中のビーズ素材が体に寄り添うようにフィットし、やすらぎのひとときへと誘います。
和室でも洋室でも、くつろぎたい、そんなときにピッタリのオシャレ座椅子♪






第三段 「食卓に涼を運ぶガラス食器」
2021.07.10(sat)~予定

ヴィンテージグラス/Indiana Glass

アメリカの老舗ガラス製造会社。(1907-2000年)
「ディプレッショングラス」と呼ばれるガラスメーカーのひとつで、世界恐慌を生き残ったガラスです。
今回はアメリカ本土でも人気が高くレア度の高い深いコバルトブルーが入荷です。
冷たく冷えたお酒、炭酸をお気に入りのグラスでどうぞ♪





ナッツ/Vegetus

一皿の料理のような一粒を。
美味しいのは当たり前。さらに体に良いものを。 
そんな気持ちで 商品開発を行っている盛岡のナッツ屋さん。
3DAYSでもすでに数多くのファンが!!!数か月ぶりの再開です!



いかがでしたか??

明日以降、PICKUP ITEMでも情報をUPしていきますね♪

お楽しみに!!


Go To Pagetop

BY maho narita | 2021-06-15 18:00:00 | イベント情報, Diary

みなさん、こんばんはMahoです。

↓こちら昨日の夕焼け。それはそれはグラデーションの美しい空でした。

さて昨日より、キャンドルナイト開催中です。

今週と来週、平日限定で20時まで営業しております。


ストーリーズにもUPしましたが、

なかなか雰囲気が出ないのがしっくりこずに、

良い香りのするキャンドルを外に出しております。

皆さん本町を歩いていていい香りがしたら、そこは3DAYSです。



そして今日はShihoさんにお誘いを受け、おやじさんのテイクアウト

ゴーヤの入った塩焼きそばをいただきました。

左下の紅ショウガがとてもいい仕事をします。

野菜もとれて、お肉も取れて、大満足です。

まだテイクアウトやっているようなので、ぜひ。




Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!
こちらもチェック!


Go To Pagetop

BY maho narita | 2021-06-12 20:00:00 | イベント情報, 新入荷情報


皆さんこんばんは!3DAYSMahoです!

2021年は、6月21日が夏至♪

日の出から日の入りまでの時間がもっとも長い日が夏至です。

北欧では、夏至の日に盛大なお祭りをするところが多いのだとか。

カラーズ全店でも、夏至を思いきり楽しもう♪

という事で、平日限定で2週間にわたって20時まで営業する、

キャンドルナイトを開催しますよ♪


イベント開催中は、店先にてキャンドルを灯してお待ちしております♪

キャンドルナイトに合わせて、3DAYSではカリフォルニア・ロサンゼルスの

キャンドルブランド、P.F. Candle Co.のキャンドルが入荷しました♪

カリフォルニアに暮らすクリスティンとトーマス夫婦が作るキャンドルは、

​近所の植物園や自然豊かな国立公園でのハイキング、カリフォルニアの海岸の香りなどから

インスピレーションを得て作られた香り。

どこかで嗅いだことがあるような、懐かしい、馴染みある香りが

きっと見つかります♪




キャンドルナイトは6月14日(月)~!

また14日(月)は社内研修のため、13:00~のOPENになります。

ご了承くださいませ。


Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!
こちらもチェック!


Go To Pagetop

BY maho narita | 2021-06-01 14:29:12 | イベント情報, 新入荷情報


Mexican Folk Art展 

2021.06.04(Fri)~


個性豊かなメキシカンアートを楽しみましょう♪

メキシコ、チアパス州サン・クリストバス・デ・ラス・カサスで作られるぬいぐるみ、

オトミ族のテナンゴ刺繍が入荷しました♪

カラフルな色使いと、職人の手作業で作られた作品はどれも個性があり、

ひとつひとつが全て違います。

愛着を持って楽しめる民藝。ぜひ出会いを楽しんでください♪


絶対に好みが分かれるタコ。

と思ったのですが、意外といろいろなスタッフから好評です。




こちらオトミ族の刺繍のランチョンマット。

ランチョンマットサイズですが、壁に飾るととても素敵です。

棒を通せるようにしてタペストリーにするのも良いですし、額装もおすすめ。

コットン生地に、サテンステッチでとても丁寧に刺繡が施されています。



それぞれのアイテムの詳細は、明日以降にPICKUP ITEMでご紹介します♪

お楽しみに♪


Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!
こちらもチェック!

Go To Pagetop

BY maho narita | 2021-05-30 19:00:00 | イベント情報, 新入荷情報


Mexican Folk Art展!

2021.06.04(Fri)~



南カリフォルニアにある大都市、ロサンゼルス。


カリフォルニアの温暖な気候や楽観主義的な風土、そしてアジア、メキシコに近いという立地から、
沢山の文化が入り混じったのが、ダウンタウン・ロサンゼルスです。


そして実は、メキシコ感じるこのオルベラストリートこそ、ロサンゼルス発祥の地。



今から、約250年前のお話。

1771年に、スペインの宣教師が布教活動のためにこの地に住みはじめ、
1781年、当時のスペイン王に命じられて11組のスペイン系メキシコ人家族、
計44名がメキシコから移り住みました。それ以降、
メキシコから多くの移住者がこの場所に集まり、栄えていきました。

そしてこの地を「El Pueblo de la Reina de los Angeles(天使の女王のまち)


と名付けたのが、今日のLos Angeles ロサンゼルスの始まりです。






ロサンゼルス発祥の地となったオルベラストリート。今のこの姿になったのは1930年で、
ロサンゼルスに受け継がれるメキシコの伝統を祝福するために作られました。

現在では、100メートルほどの通りが二手に分かれていて、
民族工芸品や土産屋、レストランが約80軒立ち並びます。


ロサンゼルス、オルベラストリートの様子がとても分かりやすく載っている記事はコチラ↓

ここはメキシコ? ロサンゼルスの街中に突如現れるメキシコの街並みに潜入!






雑誌「カリフォルニアスタイル」にも、メキシコのアートが要所に見られます。

ミッドセンチュリーな雰囲気に、西海岸の爽やかなカラー、

そしてアクセントにメキシコ雑貨。


3DAYSといえばのアーティスト、David Weidmanもアトリエ兼自宅をロサンゼルスに構えています。

Weidmanの陽気で自然を感じられるアートも、

きっとどこかで小さな繋がりがあるのではと思えてくる、そんな気になるMexican Folk Art。

お楽しみに♪


Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!
こちらもチェック!

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-03-01 21:05:17
新たな始まり 
2025-02-28 22:56:55
3DAYS リニューアル準備期間のお知らせ 
2025-02-20 18:00:00
3DAYS リニューアルスペシャルセール開催中! 
2025-02-14 19:00:00
3DAYSリニューアルオープンのお知らせ 
2025-02-06 22:30:00
MIKASA DUPLEX 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.