左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY maho narita | 2022-01-14 18:45:37 | Diary


2022年、1月14日(金)朝からみんなでどんと祭に行ってきました!

南中山はあんなに雪が降っていたのに、着くころには晴れ!

なんて縁起がいいのだろう♪気持ちのいい青空でした。



昨年も一年、きっと沢山お世話になったはずの御神札。

感謝の気持ちを込めて。




午前中だったので御神火は見れませんでしたが、

透き通ったとても気持ちのいい空気を吸って、気持ちを新たにしてきました♪



夜になるともっと賑やかな出店も、少しずつ準備を始めている様子。。。

どんと祭の楽しみのひとつでもあります。。。!



昨年も見た、ニワトリ。

今回もトコトコと歩いて出てきた二羽。

あまりに綺麗な鶏冠に感動してしまいました。

それにしたって、なんでこんなに自由にトコトコと歩いているんだ、、、、と

あまりに気になってぐぐってみたところ。。。。。



江戸時代 大崎八幡宮に納められた絵馬からニワトリが飛び出し、
  夜近くの橋で鳴いて洪水が起こることを知らせたという伝説があり、
  参拝客にニワトリに慣れ親しんでもらおうと3年前から境内に放している。

↑こんな記事が!!!!

理由があったんですね。そして見事に皆さん慣れ親しんでおりましたよ。

この白いニワトリちゃん。寒がりなのか雪のないところで丸くなって立っていて。

ずっと見ていたらweidmanが描くニワトリにそっくりだな~と。



むくむくが可愛いんです。



Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!

Go To Pagetop

BY maho narita | 2022-01-07 19:24:15 | Diary

来る2022年1月11日は、、、、

暦の観点から、財布の使い始めにおすすめしたい日です!

12月にご来店された方には、

年明けのこの日に使い始めよう!とDequaを買いに来てくださった方も♪

待つ時間のじれったさがあったかもしれませんが、もうすぐです♪




2022年1月11日は「天赦日」「一粒万倍日」に加えて、

「天恩日」も網羅された非常に貴重な日!

年度の節目でもあるので、ぜひこの日に新しい財布を使い始めてみてはいかがでしょうか?





天赦日(てんしゃにち)
「天が万物を赦(ゆる)す日」という意味で、「最強の大吉日」とも呼ばれています。
「天赦日」は、季節と日の干支で決まり、大体1年間に5、6日しかない貴重な吉日です。

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)
「一粒万倍」の由来は、1粒の籾(もみ)が万倍にもなる稲穂の様子と言われています。
お財布の使い始めはもちろん、ビジネスや新しいことを始めるタイミング、
お金を使い始める日としても絶好です。

天恩日(てんおんにち)
天恩日は、天から恩恵を受ける日。



<2022年>

1月11日(火)最強開運日 ※一粒万倍日・天赦日・天恩日
3月26日(土)最強開運日 ※一粒万倍日・天赦日
6月10日(金)最強開運日 ※一粒万倍日・天赦日

Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!

Go To Pagetop

BY maho narita | 2022-01-05 20:00:00 | Diary

こんばんは、Mahoです。

今日は店頭ではなかなか見れない、”ミルクガラスを実際に使ったら”

というお話をしたいと思います。

マクベスエバンスが入荷し、シンプルなミルクガラスのボディに繊細な模様が入っている

そんな食器を実際に使ったら、、、というお話が普段より格段に増えました。

今日はすでにGETしてくださったお客様からいただいたお写真をご紹介です♪


マクベスエバンスのアメリカン スウィートハートシリーズ。

カップにもソーサーにも細かく模様が入っている

ゴージャスで上品なデザインです。

コーヒーをいれてくださった事で、カップからじわっと模様が浮き出て見えます。





こちらは花びらをイメージしてデザインされたペタルウェア。

紅茶もやわらかい色がとても綺麗!

ピンクのようなオレンジのような優しいカラー。

テーブルにも模様が透けて、うっとりしちゃいます。



こちらは、私の愛用マグキンバリーのホワイト。

普段店頭で動画をお見せしていたりします。

キンバリーのホワイトもボディに模様が入っている事で、

中の飲み物によって、色が変わり、同時に模様が浮き出てくるのです。



コーヒーや紅茶を飲む時は、キンバリーのホワイトを使う事が断然多い私ですが、

マクベスエバンスも大好きなのでぜひ私物で手に入れたいと思っているアイテムのひとつです。

コーヒーブレイク、ティータイムに素敵なときめきを!

Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!

Go To Pagetop

BY maho narita | 2022-01-03 09:38:53 | イベント情報, Diary


昨日は初売り初日から寒い中並んでくれたお客様もいらっしゃって、

また懐かしい初売り感を感じられた一日でした。

初日から沢山のご来店、誠にありがとうございました!

新年から皆さんの笑顔にいっぱいパワーをもらった日。





社長が1つ1つ手書きで作ってくださったお年始タグ。

昨年よりもレベルアップして、アップサイクルに床材を使ってオイル仕上げ。

それぞれが違った形、ペイント。

お年始タグに込められた想いについては、COLORS LTDのBLOGをぜひご覧ください!
↓↓↓↓




今朝は社員それぞれの名前が入ったタグを作ってくださったものを受取りました♪

どこに着けようか、、、、前年のタグはオリジナルサコッシュのブラックにつけたので

きなりのオリジナルサコッシュにつけようと思います♪




Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!

Go To Pagetop

BY maho narita | 2021-12-30 21:13:14 | イベント情報, Diary


皆さんこんばんは!Mahoです。

12月30日。本日は2021年の最後の営業日でした。

今年も沢山のご来店誠にありがとうございました!



今年あったことをサラッとおさらいしようかと思ったら、想像以上に色々ありました。

春。初めての三越催事イベント参加。

カラーズが三越さんに出展!

他の色々なヴィンテージショップと一緒に、出会いもあり、新鮮な空気で立った催事。

社内、社外関係なく沢山の方に助けられての開催でした♪

(改めて、うちって派手だな。。。と実感した空間。)



春、桜咲き、大の大人が錦町公園で散歩花見で全力ジャンプ。

この時の写真はこれからの歴史に残る一枚。



秋。

錦町公園のイベントにみんなで♪

なかなかワイワイと美味しい物を買って帰りました。



気づいたら。

こんなに塀が高くなった、、、!!の、衝撃の一枚。

今となっては毎日の風景。

というよりさらにさらに高くなってる!!そびえたつマンション。



思い出深い、Night Gallery。

夜に、そしていつもとは違った演出で、お店を楽しんでもらいたいと思い立った企画。

気づいたら、本町メンバーだけじゃなくてスタッフがみんな手伝ってくれて

色々なスタッフとお客さんが普段なかなか会えない組み合わせもあったり、

人と人とのいい出会いと、親睦を深められた日。



あっという間に冬。

本町COFFEE BREAK企画も終盤へ。

ラリー景品を3人で作って、工作が楽しい時間♪



いよいよ完成!オリジナルサコッシュも無事販売できました♪

春夏秋冬。いろいろ沢山、ありました。

全店イベントが、スタッフだけの写真がなかなか無くて載せられませんでしたが、

9月の全店イベントも2019年ぶりの開催で記憶に残るイベントでした!




さて、2022年はもうすぐそこ!

2022年1月2日 10:00~

初売りをやります!!



数量限定、福袋もあります!

今回は初めての試み。コラボ福袋です♪

3DAYS GRUNGEのShihoさんと一緒に選んで作った、

両店舗の商品が入った福袋♪



なんと、追加のシークレット福袋を作りました!!!

こちらの内容はBLOGでは掲載されないですが、

当日、私やShihoさんに直接聞いてみてくださいね^^



そして新年初!のDavid Weidmanアート。

明日よりLOOKBOOKで新入荷作品をご紹介します♪

初売りの1月2日まで毎日LOOKBOOKが更新されますのでお見逃しなく!



そしてヴィンテージのライトも沢山入荷です♪

天吊りライトから、置き型ライトまで、いつもより多めにご用意してお待ちしております。



ヴィンテージ食器は、マクベスエバンス!

うすはりのミルクガラスをぜひ店頭でご堪能下さい♪



お正月ならではの、日本の匠が作った漆椀やまな板。

丹波の黒豆を使った美味しいものが、、、

お餅におすすめのアイテムもありますよ♪



こんな感じで、本町はYuzoくんがサポーターとして年始準備を手伝ってくれていました♪

記念撮影(Yuzoと愉快な仲間たち)。



自由な大人たち。

こういうアホな事、大人になっても全力でやり続けたいです。

皆さま見守っていてください。



それでは!長くなりましたが、今年もありがとうございました。

皆さんに沢山のパワーと、美味しい物(エネルギー源)もいただき、

何とかこの年末を終える事ができました、、、!!!

明々後日にはなりますが、、、

2022年1月2日 10:00より、3DAYSにてお待ちしております。


素敵な年末年始をお過ごしください。

年明けは、どうか暖かくして、ぜひ本町へ足をお運びください♪


Instagramでも、日々写真や動画の投稿をしています!

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年7月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-03-01 21:05:17
新たな始まり 
2025-02-28 22:56:55
3DAYS リニューアル準備期間のお知らせ 
2025-02-20 18:00:00
3DAYS リニューアルスペシャルセール開催中! 
2025-02-14 19:00:00
3DAYSリニューアルオープンのお知らせ 
2025-02-06 22:30:00
MIKASA DUPLEX 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.